2回目の申請に向けて修正した箇所はここ!
5記事で申請したこともあり、修正箇所は少なかったです。これが狙いでした(精一杯の強がり)。
記事とカテゴリーの整理
アドセンス審査で不合格になった際によく聞かれるのが「価値の低い広告枠」とされてしまうことです。せっかく時間をかけて作ったものを価値が低いと言われてしまうのって、結構ショックですよね…。この価値の低い広告枠からさらに、”複製(コピペ疑い?)”や”コンテンツ量が不十分”や”コンテンツが存在しない”などいくつかのカテゴリに分けられ、審査結果として記載されている場合があるようです。私のメールにはこれらは書いてなかったのですが(それ以前の問題感がすごかった…)、思い当たる節がありました。
字数が極端に少ない記事を非公開に
前回にも少し触れましたが、100字程度の記事を非公開にしました。他の記事が1500字前後でこれだけが簡素な内容だったためです。これで公開記事が4、非公開記事1になりました。
記事がひとつしかないカテゴリを統合
カテゴリ内の記事が少ないとコンテンツが存在しないとみなされる可能性があると目にしたことがあるので、1記事しかないカテゴリを削除しすでに2記事が属していたカテゴリに統合させました。このカテゴリは内容が似た感じだったので統合には苦労しませんでした。これで1記事のカテゴリと3記事のカテゴリの2つになります。1記事のほうはどう考えても別ジャンルなので統合しようがありませんでした。
Google Search Consoleの追加
Googleサーチコンソールをこのタイミングで導入しました。サチコとか呼ばれています。サーチコンソールとは、自分のサイトがどのようなキーワードで検索されたのか知ることができたり、Googleに自分のサイトを検索結果に表示してくれるようリクエストできたりする機能があります。Googleが新しく作ったサイトを認識してくれるには時間がかかり、存在しないコンテンツに引っかかる可能性があるようなので導入しました。他にもリンク切れのページが分かるなど、SEO対策としてもとても便利なので導入しておきたいですね。
再申請までの日数は?そして…
以上のことをやって、再申請しました!結果が来てからわずか1日とか2日後の話だったと思います。不合格してすぐ再申請するとAIで審査対象から外れてしまうなんて話もありましたが、こういうのって待てないんですよね…。
それから3週間、相変わらず何もせず待機していましたが、ついに!
合格しましたー!!やったーー!!
ブログ開設からこの合格通知まで、ちょうど2か月くらいでした。これでもだめだったら正直なところ記事数を増やす方を考えないといけないのかなとか、そうなると慣れない中記事を増やしたりカテゴリの分け方を考えたりとまたいろいろ検討事項も増えるので、ここで決着がついてよかったです。肝心なのはアドセンス通過してからなんですけどね。このメールを見たときは小躍りしてしまうくらいには嬉しかったです。Googleに認めてもらえたという感じがします。
申請から合格までやったことまとめ
長くなってしまいましたが申請から合格までやったことを簡単にまとめます。
・申請から結果通知までの間は何もしなかった
・結果は2回とも3週間で届いた
・不合格後は内容が少ない記事を非公開にして、カテゴリの整理をした
・合格!!
おわりに
以上が、私がGoogle AdSenseに合格するまでの軌跡となります。いろいろなものを参考にしてここまで作っていうのもなんですが、最低限必要なことはあっても、これをしたから間違いなく合格する!というのはないような気もします。しかし、ある程度の道筋を見つけるのにもやはり先輩ブロガーさん方の経験談というのは貴重ですし、本当に参考になりました。ありがとうございます。
ブログド素人の私の経験でも、これからブログを作ろうとするどなたかの参考に少しでもなれば幸いです。